in my 40s logo image In my 40s

featured image

川遊びスポット たかすみ温泉

Lastmod:

関西で子供と川遊びができるきれいな川を探して奈良県の高見山付近にあるたかすみ温泉へ行ってきました。

アクセス

場所は県道28号沿いで見落とすことはありませんが注意点が1つ。北側の道は車一台がやっと通れるような険道で対向車が来ると大変な思いをするので南側、国道166経由で来ることをおすすめします。

高見川で川遊び

 たかすみ温泉

土曜日の朝10時頃着きましたが駐車場はほとんど空いていてちらほら人がいる感じでした。たかすみ温泉の駐車場は無料です。ただ、車停めて川遊び後は温泉に入ってねという看板があります。

 水がきれい

水が透き通っていてきれいです。

 整備された川岸

川岸は石の階段状になっており、人工的で少し味気ないですがテントを建てるスペースもあり、汚れないのがいいです。結構人が来ましたが8月上旬の晴れた土曜日でしたがスペースが全て埋まるということは無かったです。

 浮き輪で流れてみる

川の中は岩があって少し起伏があり、浮き輪に乗って流れると楽しめます。

 魚捕り

少し深い場所にはイワナかヤマメかと思いますが大きめの川魚もたくさんいます。水が透明なのでゴーグル付けて中を見るとかなり良く見えます。でも捕るのは難しいです。浅場のおたまじゃくしなどをつかまえていました。

 流れる

子供たちはとにかく流れているだけで楽しいみたいです。

 何度も流れる

何度も何度も下流まで流れては浮き輪を持って上流に歩いていきます。

 4時頃の駐車場

最後は温泉に入りさっぱりして帰ります。4時頃には8割程度駐車場が埋まっていました。

小さな場所で大人には物足りないですが子供を遊ばせるには最高の場所でした。水がとにかくきれい、魚がたくさんいる、川岸が整備されているのであまり汚れない、温泉があると狭いながらもいろいろ条件が良くおすすめのスポットです。

 たかすみ温泉の川遊び場

関連記事

featured image

川遊びスポット やはた温泉

とびきり暑い今年の夏、休日に外へ出るのは海やプール、川遊びが多くなります。中でも標高が高く、気温も少し低くて冷たい水が流れる山奥での川遊びは特に真夏におすすめです。奈良県の山奥、四郷川の清流で川遊びができるやはた温泉に行きました。

featured image

川遊びスポット 丹生川上神社

暑い夏は海も良いけど、清流での川遊びも楽しいですね。ここ近年は毎年東吉野村のたかすみ温泉ややはた温泉で川遊びをしましたが、途中にある丹生川上神社が気になっていました。調べてみるとここでも川遊びができるみたいなので行ってみました。

featured image

川遊びスポット 奈良県 池郷川

紀伊山地の奥深く、三重県との県境近くにある奈良県下北山村のきなりの郷キャンプ場で1泊し、きなりの郷のすぐ近くにある川遊びスポット、池郷川に行ってきました。

featured image

田辺川湯キャンプ場 温泉の湧き出る川でキャンプ

田辺川湯キャンプ場でキャンプをしました。川から温泉が湧き出て、寒くなったら温泉で温まれる。さらに水は最高にきれいで魚もたくさんいるという、今まで川遊びした中で最高の場所でした。

featured image

関西 大阪近郊の すすめ日帰り川遊びスポット

暑い夏のアウトドアは涼を求めて高原でのキャンプや海、プールなどが定番ですが、大阪近郊には冷たい清流で川遊びができる場所がたくさんあります。ここでは、大阪から車で日帰り可能なおすすめの川遊びスポットをご紹介します。